top of page
検索
執筆者の写真rocom6

細部

細部が大事♫

細部

今週の水曜日に母校であります大東一高ラグビー部の練習に参加させて頂きました♪  

今年度はベスト8に進出した一高ラグビー部。東京代表となった国学院久我山高校に40点差で敗れましたが近年では大健闘の年ではないかと思います。

新チームなので20名程が授業終わりの荒川河川敷に集合♫ 初めて会う子ばかりですが

高校生ってこんな可愛いかったっけ?私の知ってる一高ラガーマンは頬がこけ悲壮感漂うスポーツ刈りのおじさん達の集団・・・。多少緊張感はあるものの原宿に居たって違和感ない可愛い少年ばかりの後輩くん達にまずはご挨拶♫

大学の先輩であります顧問の菅田先生の面白エピソードを披露し戸惑い笑い❔を頂戴して練習スタート!!!いきなりの1キロ走から全力参加です!

この日のために2日間禁酒し、毎朝5時起きからの階段上りの特訓の成果で齢50オーバーにして信じられないくらい足が上がるぜ!身体も軽いぜ!高校生と互角だぜ~!なんて思いも半分くらいで勘違いと気づきます(^^;最後は息も絶え絶え、たぶんビリから2番目くらいにやっとこさゴール!でもまだまだ全然行けますよ次いこう次♫

3対3は高校生のボールが速くて取れない!生タックルはマジで痛い!!ギックリ腰再発&鞭打ちになりそうな約2時間の練習はあっという間に終了です。

練習の合間に輪になって集合して菅田先生の指導を受けていると自分が高校生に戻った気分になります。それにして指導が細かい!足の運びから身体の向き、声の出し方までを丁寧に指導されていました。こんな指導を学生時代に受けたかったなあ(´;ω;`)

最近YouTubeでラグビーの勉強をしていますが、私が理解していたプレーのコツはかなり大雑把でルールすらも適当にしか覚えていなかったことが判明しています。キッチンカーもネットショップもラグビーも細部が大事!そして細部こそが面白い!!

何回YouTubeを見ても理解不能だったシェイプやポッドも後輩君たちに教えてもらい大満足♫ お礼にフルーツフィフティーンを御馳走させてもらいました。

せめて1年に1度は訪問できるようまた今週末から出店頑張ります!!!

がんばれ大東一高ラグビー部!がんばれDaen!!

といわけで今週もよろしくお願いします♫ 


出店頑張ります


しゅ


みんなしゅんな

出店情報・・・11月16日㈯ 全国U18女子セブンズ大会

               高校ラグビー埼玉県予選決勝戦 @熊谷ラグビー場 

出店情報出店情報

出終了力

集合11月17日(日)

すでに



閲覧数:9回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page